リトルバスターズ!~Refrain~第1話の感想です《公式あらすじ》
幼い頃、絶望の淵にいた直枝理樹は4人の少年 少女と出会った。あれから数年、理樹はリトルバスターズのメンバーとして騒がしくも楽しい日々を過ごしている。こんな時間がずっと続けばいい。それだけを願っていた。そんなある日 、恭介の思いつきで野球チームを作ることになり、理樹はそのメンバーを探すミッションを始める。そこで出会った新しいメンバーたち。みんなで肝試ししたり、女子寮に忍び込んで女装させられたり、人形劇をしたり……。楽しいこともたくさんあったし、それぞれの抱える悩みをみんなに手伝ってもらいながら解決したこともあった。そして最後は野球の試合。最高の仲間たちとの絆を確認することができた。
━━だが、これで終わりではない。来ヶ谷唯湖との物語 。理樹と鈴の物語。そして、理樹と鈴が知ることになる「世界の秘密」。リトルバスターズの本当の物語が、これから始まる━━。リトルバスターズ!~Refrain~TVアニメ公式サイトリトバスが帰ってきた!...ということで1期ラストの予告通り2期のメインはシリーズ解決編となるRefrain。徐々に明らかになっていく“世界の秘密“。アニメならではの演出に期待したいですね。幼馴染み5人に焦点を当てたOPも素晴らしかったです。

「何度も繰り返した━━」さて、注目の第1話ですが、いきなり恭介の意味深なセリフから始まりましたね。1期でも他の人物とは違う異様な雰囲気を醸し出していましたが...やはり謎が多い人物は魅力的だと感じます。

ホットケーキパーティー!リトルバスターズの初試合を記念して、小毬主催によるホットケーキパーティーが開催されます。
この和やかな雰囲気が懐かしい...!みんな生き生きとしていましたね。リトバスメンバーそれぞれのキャラを再確認出来る
カオスなシーンになっていたと思います。
謙吾のハイテンションぶりが(笑)。
完全に別人w真人の筋肉ネタも懐かしいですね~。
来ヶ谷(姉御)ルート突入Bパートから一気にシリアスな雰囲気に。物語の根幹に関わって来るルートということで、やはり終盤に回してきましたね。
いきなり降りだした雨と来ヶ谷さんのことをよく思わない女子生徒によるリトバスメンバーへの陰湿な嫌がらせ。来ヶ谷さんではなく小毬、クドを狙ってるのがもうね。ここまでクズだと同情する必要もないですね。
「━━殺すぞ」自分ではなく関わりの深いリトバスメンバーに危害を加えたことに対して激怒する来ヶ谷さん。姉御マジ怖すぎ男前wドアを蹴り破るシーンは迫力がありました。敵に回すと恐ろしい、でも味方にいるとここまで心強い人もいないですよね。7ヶ国語分かるというのは原作でも驚きでしたね(笑)。汚れ役を引き受ける他のリトバスメンバーもカッコ良かったです!結束力の強さを見せ付けられました。
自身のことを感情を持たない人間、ロボットのようなものだと称していた来ヶ谷さん。しかし、今は仲間のために力を使い、怒るということが出来ている。理樹、リトバスメンバーとの出会いが彼女を大きく変えていったんですよね。
「僕は前にもここに来たことがある...」理樹は来ヶ谷さんと共に放送室へ。実は放送委員だったようで。
理樹は前にも来ヶ谷さんと共に放送室に来たことがあると言いますが...ナルコレプシーの症状により倒れてしまう理樹━━。
いいところで引きましたね(笑)。少しずつ物語の核心に迫っていく感じがたまらないです。
1期が非常に丁寧な作りになっていたので2期も楽しみにしていましたが...期待を裏切らない出来になっていましたね!OPが流れ始めた時点で惹き付けられていました。
次回も引き続き姉御ルート。姉御ルート3話→鈴ルート3話→Refrainの流れでしょうか。1クールで足りるのかな...?ちょっと厳しい気がしますね(^-^;ここら辺の情報も楽しみ。
それではー。
コメントの投稿