進撃の巨人第25話(最終話)の感想です
「なぁアニ...お前なんのために戦ってんだ...
どんな大義があって人を殺せた!」巨大樹の森以来となる巨人エレンと女型の巨人の格闘戦。街中を走り回ったり建物を破壊したりとやりたい放題な2体w被害がとんでもないことになってそう(--;)市民の安否も気になってきますね。ウォール教信者とばっちり(^-^;
エレンが意外とアニのことをちゃんと見ていたようで驚きました。

何故か炎を纏っている巨人エレンw演出でしょうか。これには流石の女型さんもビックリですwやはり巨人同士の格闘戦は迫力がありますね。映画を見ているかのよう。
「アニ...落ちて」硬化能力を利用して壁を登ろうとする女型の巨人を止めるミカサさんイケメン。ミカサはどんな気持ちでこの台詞を言ったのだろう...まぁエレン一筋なんだろうけど...。なんだかんだ言ってミカサもアニには強い仲間意識を持っていたんじゃないかなーと思います。
ミカサとは対称に絶望的な表情を浮かべたまま落下する女型の巨人...。

女型の腕が飛んできてもまったく微動だにしない団長かっけえ!ナイルとは器の大きさが違うんだよw!

眠り姫状態にアニがみせた涙。精神的にも限界だったのかな。こんな役目十代の女性には辛すぎるような気が。
アニの涙を見て動きを止めるエレン。その一瞬の躊躇が仇となりアニの水晶化?を許してしまいます。ジャンの必死な呼び掛けにも応じず眠ったままのアニ...外から壊すことも不可能なようで。
結局重要な情報は引き出せないまま...。
「大事な証人を食うんじゃねぇよ...バカ野郎」またおいしいとこ取りな兵長w足の方は大丈夫なんでしょうか?またあの高速大回転を見せてください!
いい感じな2人wやっばりミカサがヒロインだったんですね!
前回の顔はなかったことにwそしてどこまでも報われないジャンwでも妙に応援したくなる不思議。
「逃したのはエレンだ━━」今回毒舌な発言が目立つアルミン先生(^-^;エレンがアニを捕らえることを躊躇してたのは確かですが...結構ズバッと言いますね。エレンのためなんだろうけど。団長に似てきていると言った方がいいのかな?そしてこの冷たい視線...次期団長候補くるか!?
「今度は我々が進撃する番です」調査兵団はまだ終わってないよ!アニを捕らえたことで取り敢えず首の皮一枚繋がっている状態。人間が巨人化出来ることが判明しただけでも人類にとっては大きな前進だと思いますけどね。団長の予測ではまだ壁内に巨人化することが出来る人間、内通者がいると。アニの仲間...ということになるのでしょうか?別勢力の可能性もありますが。まったくブレを見せない団長は流石としか言い様がないですね。
!?ラストにこのインパクトwウォール教信者が壁に近づくなとか何とか言ってたのはこれのためですか。元々怪しかったウォール教がますます怪しくなってきましたねw当然この1体だけじゃないですよね?動き出したらどうなるのか...多くの謎を残したままEND。
進撃の巨人全25話無事終了です!
各方面で大きな話題を呼んだ作品になりましたね。立体機動と巨人同士の格闘戦のシーンは圧巻でした。視聴者を飽きさせないストーリー展開のおかげで最後まで楽しむことができました。残酷な世界、ということで辛い展開も色々とありましたが...。これから色々と考察してみるのも面白いかもしれませんね。
気になる点としては
・地下室の謎
・姿を見せないエレン父
・アニサイドの目的
・ラストの壁巨人
・ウォール教
などですかね。こうして見ると謎ばっかりw続きは原作で、ということかな。
...最後にスタッフ、キャストの方々お疲れ様でした!2クールの間楽しませて頂きました。2期があるなら是非また見てみたいです。素晴らしいアニメをありがとうございました!
「俺たちの戦いはこれからだ!!」原作者さんのエンドカード面白いですねwさりげなく宣伝してるところが抜け目ないですw後ろのハンジさんがじわじわ来るのは自分だけw?
それではー。
コメントの投稿