Free!第5話の感想です!!
無人島?合宿回~
ラストでまさかの展開
「俺はフリーしか泳がない」県大会まであと48日!!
部のジャージが届きました。Tシャツにはシークレットイワトビちゃんのイラストが(笑)。
あと何種類あるのか…遥は安定のフリー1択w
「夏と言えば海です!合宿です!無人島です!!」江ちゃんは地獄の夏合宿in無人島のプリントを発見。持久力をつけるための海での遠泳特訓を提案します。
あまちゃん先生はまたも一刀両断w部費がないのは仕方ないですね。
無理かなーという雰囲気の中、部長の真琴はお金を懸けずに行く方法を考えてみると発言。
レジャー用具を豊富に持っていた真琴一家。残る問題は交通費のみw
「イカ釣り漁船でクルージング…?」漁船を所持しているらしい笹部コーチ。ピザ1枚とリアルイワトビちゃんストラップで交渉成立wwなんかこの人毎回都合のいいように利用されてるだけの気がする(笑)。でも結果オーライですね!
「本当に大丈夫なのか?海…」海にトラウマがあるらしい真琴。昔の事だから大丈夫だと言ってますが…。回想シーンからはよくわからないですね(-_-;)
あまちゃん先生は笹部コーチと以前会ったことがあるみたいですね。前の仕事が気になってきますw
ということで、いざ無人島?へ!
2年生組に比べてかなりノリノリな1年生組(笑)。
無事島に到着~。
船酔いしたらしい伶は早速トイレへ。そこで何者かの声が…トイレ、スポーツ施設があったりと全然無人島じゃないww笹部コーチからの差し入れはピザと鯖。この鯖推しは一体ww
「いや、何か匂いを感じてな…」伶に呼ばれて来た先は50m屋内プール。そこには鮫柄水泳部の面々の姿が。今回は江ちゃんが仕組んだわけではないらしい(-.-)何かの気配を察知する懍。鯖の匂い?
やっぱり…遥は県大会まで懍と会うつもりはないようで。ライバル関係っぽくて良いですね。

「選べ…」本格的な練習の開始~。
好島、大島、水島の間を泳ぐのが合宿の特訓。合計すると1セット4キロの遠泳と1キロのランニングになる。初日は3セットが目標みたいですね。遠泳初心者の伶はビート版を使っての練習。やはり美意識が高い(笑)。

爽やか?に遠泳。水の描写が綺麗ですね~。江ちゃんの水着もお披露目。
伶にとって初めての遠泳は相当キツかったようで。

民宿に戻る途中で兄と遭遇した江ちゃん!当然遥達が来ていることもバレますw海での練習と聞いて真琴の心配をする懍。なんだかんだ言って気にかけてるんですね。民宿まで送ってくれたりと江ちゃんにも親切です。
それにしても遥、懍が知っていて渚が知らない真琴の過去…気になりますね。

足を引っ張るわけにはいかない、と1人夜の海で特訓を始める伶。これはかなり危ないですよね(-_-;)テロップも流れてた。
成績優秀な設定…突然天候が悪化し、海が荒れ始めビート版を手放してしまう伶。
伶がいないことに気付き、海に駆け出す真琴…!
今回は合宿回!でしたが、ラストで思わぬ展開になりましたね。予告もかなりシリアスでした。
注目すべきはやはり真琴の過去でしょうか…海、金魚の墓がどう関係してくるのか気になりますね。次回で明らかになるのかな?楽しみです。
鯖推しなのが一番気になったw
それでは~。
コメントの投稿