進撃の巨人 第15話「特別作戦班」 あすたっと
fc2ブログ
ブログパーツ アクセスランキング

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

09月 | 2023年10月 | 11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -


カテゴリ

GER (1)

アクセスカウンター

天気予報


-天気予報コム- -FC2-
  • 進撃の巨人 第15話「特別作戦班」

進撃の巨人第15話の感想です!!



ハンジ回!
その姿はまさに奇行種…!!







「特別作戦班、通称リヴァイ班。」
前回、正式に調査兵団に入団したエレン。変人だらけの中やっていけるのか(笑)。
早速乗馬中に上官に絡まれてます。オルオさん舌噛んだりして大変ですねw出血酷すぎwまた1人変人追加ですか(笑)。しかし巨人討伐数は39体と精鋭中の精鋭。他のリヴァイ班の面々も同様。リヴァイ兵長の真似をしていたらしいオルオさんにペトラさんはドン引き(-_-;)



着いた先は旧調査兵団本部。しかし外装からして汚い。よって潔癖症であるリヴァイ兵長の命によりお掃除開始!
エレンの寝室は地下室。すぐ捕らえられるようにってことですね。



ペトラさんが言うにはリヴァイ兵長は昔ゴロツキでエルヴィン団長に拾われて調査兵団に入団したと。なんか意外でしたね。最初から調査兵団入団希望だったのかなーと思っていたので。エルヴィン団長に付いていった理由が気になるなぁ。
それにしてもペトラさんの声が9話とは大分違った風に聞こえました。自分だけかな?



ミケさん普通に喋るんですね(笑)。
エルヴィン団長は今度の壁外遠征の件でまた何か企んでいる様子。本当にこの人は読めませんね。



掃除終わりのコーヒータイム。リヴァイ班のみなさんと談笑中。カップの持ち方が気になってしょうがない。新兵を交えた壁外遠征の件が話題に。リヴァイ兵長でもエルヴィン団長の狙いは掴めていないんですね。巨人化のきっかけは自傷行為。なんでこれだけ知ってるのか疑問を抱くエレン。





お待たせエレン!←待ってない
ここで奇行種、分隊長ハンジ・ゾエさんが出現!相変わらず軽いね(笑)。
捕らえた2体の巨人の生態調査をしているらしく、エレンにも明日行われる実験に協力して貰いたいと。リヴァイ班の面々の本気で嫌そうな顔がwいつの間にかエレンの実験参加が決定ww

巨人の実験の内容を話すと同時に去っていくリヴァイ班の面々…トラウマでもあるんだろうか(笑)。

捕らえた2体の巨人について話出すハンジさん。実験は意思の疎通,巨人の命名,日光の遮断など多数。
2体の巨人の名前はソニーとビーンに決定。命名までの過程は長いので省略w
夜が深まると巨人の活動が落ちることから、日光により何かしらの活動力を得ていることを裏付ける実験。これは巨人によって個体差があるみたい。
巨人は食物、水、呼吸を必要としない。活動に必要なのは日光。



「あははははははは(°∀°。)今のは惜しかったよ、ソニー!!」
痛覚の実験でハンジさん発狂w
巨人にうなじ以外の弱点があるか確認するためだそうですが…
悲しそうに語るハンジさんw食べられそうになっても余裕w部下のツッコミがテンポが良くて面白いですね(笑)。



どうして巨人を前にして陽気でいられるのかを尋ねるエレン。ハンジさんでも最初は憎しみを頼りに戦ってたんですねー。ある日切断した巨人の生首を蹴り飛ばした時…異常に巨人の体が軽かったと。そもそも本来ならあの巨体が2本足で立ち、歩くことなんて出来ないはず。
私達に見えているものと実在するものの本質は全然違うんじゃないか━━
確かに何もないところから巨人の体が現れるのは不自然ですよね。まだまだ実験を行う必要がありそう。
ハンジさんの奇行種っぷりにもちゃんと理由がありました(笑)。既存の見方とは違った視点で巨人を見てみたいと。



エレンは改めて調査兵団が変人の巣窟であると痛感w
エレンの申し出でハンジさんは朝まで実験の内容を語っちゃいました(笑)。ノリノリのハンジさんに比べて死にそうなエレンの顔w



部下から巨人が2体とも殺されたことを聞き、再び発狂するハンジさん(-_-;)
犯人は未だ不明。立体機動で遥か遠くに飛んでいってしまったらしい。兵士2人以上による計画的犯行。だーれー?
「君には何が見える?敵は何だと思う?」
背後から突然現れてエレンに疑問を投げ掛けるエルヴィン団長。敵は人間━━?エレンと同様に巨人化できる人間の事を指してるのかな。それにしてもやっぱりエルヴィン団長怖いな。



今回はハンジさんに全部持ってかれた回でした(笑)。インパクトありすぎです。エルヴィン団長の怖さも垣間見れたりと見逃せないエピソードになってましたね。団長は本当にどこまで予測してるんだろう?今後注目していきたい人物ですね。次回は104期生の面々がメインなのかな?楽しみです!
エンドカードはお掃除リヴァイ班。微笑ましい日常の1コマ…なのかもしれない。




それではー。

コメント

コメントの投稿

   管理者にだけ表示を許可する