やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続 第11話の感想です≪あらすじ≫(
TVアニメ公式サイトより引用)
学校内で「雪ノ下と葉山が付き合っている」という噂が流れ困惑する雪乃たち。そんな中、三浦が奉仕部のドアをたたく。依頼の内容は葉山の進路のこと。「それでも知りたい……それしかないから」。答えを出さない葉山に対し、マラソン大会を利用し一計を案じる八幡。八幡と葉山、二人が語ったこととは?
『先輩、今付き合ってる人っていますか?』今週のいろはすもあざと可愛い。まあ振りなんだろうけど前回の話や露骨な唇の動きを見ると割と本気のようにも見えてくるから困るw八幡も満更でもなさそうな反応だしねwというか葉山と雪乃が付き合っているという噂を聞いたのに全然焦る素振りを見せないのは葉山への興味が薄れて八幡に気持ちが傾きかけているからなのかな?そんなことはない?
葉山の真意は...えーと、よく分からないけどつまり葉山は皆の理想の葉山隼人を演じて期待に応え続けるのに疲れていて、できれば今の関係を誰も傷付けずに自然に終わらせたいと思っているということなのかな。他人から好意を持たれるのに疲れている...という時点で八幡と正反対だし、だからこそお互いに嫌うんだろうけど、本当に嫌いな存在なら興味すら持たないだろうし、そういう意味ではまだお互いが理解し合える関係になれる可能性もあるんじゃないかなと思います。現状のままでは到底無理っぽいけどねw
そして葉山の『気づいていないのか?』というセリフは雪乃の依存の対象が陽乃から八幡に移っただけということを指したものなんでしょうかね。八幡は全く気づいてないようだけどこれが後々どのような形で響いてくるのか...。
あと、やっぱり昔雪乃と葉山の間で何かあったのかな?雪乃の口振りから察するに。これについても今後明かされるんだろうか...少なくとも2期の間では厳しそうだが。
急接近する2人wあーもう雪乃ルート確定じゃないですかやだーといきたいところですが、前述したように雪乃が八幡に依存しているだけだとしたらそれはもう八幡の言う「本物の関係」ではないと思うんですよね。お互いがそれに気付いてない様子だから、陽乃さんあたりがまた横槍入れて拗れる感じになるんじゃないかと予想。
そしてイチャイチャしてる2人の会話を扉越しに聞いてしまったであろう結衣のソウルジェムがどんどん濁っていくううううううううう((((;゚Д゚)))))))
これはもうね、穏便に済ませるためにはいろはすルートに突入するしか(ry
予告であっさり流されたゆみこの答え...いや、それは本編に入れとけよw
コメントの投稿