アルスラーン戦記 第8話「裏切りの英雄」感想 あすたっと
fc2ブログ
ブログパーツ アクセスランキング

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

09月 | 2023年10月 | 11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -


カテゴリ

GER (1)

アクセスカウンター

天気予報


-天気予報コム- -FC2-
  • アルスラーン戦記 第8話「裏切りの英雄」感想

アルスラーン戦記 第8話の感想です


≪あらすじ≫(TVアニメ公式サイトより引用)
アルスラーンの行方を追うカーラーンは、一行の居場所に関する手がかりを手に入れる。
北の山岳で、王子を助けるためにやってきた女神官・ファランギースと、彼女に惚れ込んで同行してきたギーヴがナルサスと合流した直後、アルスラーンとカーラーンはついに相まみえる。味方5人、敵は1000人。圧倒的な軍勢を前に、アルスラーンたちがとった作戦とは……!?




カーラーンとナルサスの知恵比べは集団心理を利用し、カーラーンの読みを何手も上回ったナルサスの勝利。追い詰めたはずの敵に逆に追い詰められていたというのが分かったらそりゃー焦るよなwまあカーラーン自体があまり信用されていなかったというのもあるんだろうけど、地の利を活かし、敵軍の兵の多さを逆手に取った周到な策を展開したナルサスが見事だった。

この作戦、あらすじだと味方5人対1000人ってことになってるけど、本当だったら3人だけでやるつもりだったんだよなwまあナルサスのことだから十分な勝算があっての策だったんだろうけどwやはりどんな状況でも勝てる策を見出すことができる人間が味方にいると心強いですね。




カーラーンは元万騎長なだけあって剣の腕も相当立つようだけど、流石に白兵戦最強のダリューンには勝てなかったか...。というか現時点でダリューンに対抗できる人間ってどれぐらいいるんだw?銀仮面ぐらいか?よく分からないけど。

そしてやはりアンドラゴラス王は生きていたと。まあ晒し首がなかったってことはそういうことだよね。もっと色々と真実が明かされるかと思ったけどあっさり口を割るのも不自然だしこれでいいのか。




今回の話でファランギースとギーヴが仲間に。これで一通り仲間が出揃った感じかな。ギーヴの裏切り臭が半端ないけど、ファランギースはアルスラーンへの忠誠心満々で他の奴等には一切興味なさそうな態度をしているから色々な意味で安心できるなw癖の強い2人だが実力的には申し分ないし今後の活躍にも期待したい。




銀仮面の本名はヒルメス。大方の予想通り王の血筋の者だったわけだけど、これはやっぱりアンドラゴラスが先代の王を暗殺して王位を奪い取ったという話なのかな。そうだとしたら恨みを持たれるのは当然のような気もするが...最後の王の高笑いはどのような意味を含んでいるのだろうか...。

コメント

コメントの投稿

   管理者にだけ表示を許可する