Fate/stay night[UBW]2ndシーズン 第17話「暗剣、牙を剥ぐ」感想 あすたっと
fc2ブログ
ブログパーツ アクセスランキング

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

04月 | 2023年05月 | 06月
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -


カテゴリ

GER (1)

アクセスカウンター

天気予報


-天気予報コム- -FC2-
  • Fate/stay night[UBW]2ndシーズン 第17話「暗剣、牙を剥ぐ」感想

Fate/stay night[UBW]2ndシーズン 第17話の感想です

<あらすじ>(TVアニメ公式サイトより引用)
激突するアーチャーとランサー。拮抗する戦いの中、必殺の宝具を放つランサーに、アーチャーは自身の持ちうる最強の盾で応戦する。一方、士郎と凛はキャスターとの決着をつけるべく再び戦いを挑む。埋まらぬ実力差で窮地に陥るが、凛はとある奇策を隠していた。



ランサーvsアーチャー再び!
いやーufoの戦闘シーンは毎度の事ながらエフェクトの付け方が派手で見ていて贅沢な気分になりますねw魅せるシーンではしっかりと魅せてくれるので安定感があります。

で、いつぞやの夜以来のランサーとアーチャーの対決。今回はお互いに制限無しの真剣勝負ということでしたが、結果はランサーの勝利。本気を出したランサーの宝具の一撃は流石の威力というものでしたけど、その一撃を負傷しながらも見事に防ぎきったアーチャーもとんでもないですよねw本質的な部分では弓兵じゃないから出来る芸当なんでしょうけど、何も知らないランサーからしたら何だコイツ?という感じでしょうねw素性が一切分からない、未知の相手ほど恐いものはないでしょうから。



凛の奥の手w
魔法でダメなら物理でやればいい...みたいな感じw?まぁ物理耐性がなそうなキャスターに肉弾戦を仕掛けるっていうのは理に敵った戦法だったような気もするw現に追い詰めていたわけだしねw
でも稀代の天才魔術師の用意した奇策が物理攻撃って...そりゃー士郎も驚くわなw




キャスターと葛木先生の最期...
このペアは結構長い間引っ張ってきた割にはやられ方が呆気なかったなぁ...Aパートのランサーとアーチャーの戦闘シーンが濃い分余計にそう感じてしまった。アーチャーが止めを刺すっていうのも何か...キャスターには堂々と散って欲しかったという気持ちが大きい。

まぁでもこのペアはある意味聖杯戦争の中で最も報われた存在だったのかも。キャスターの最初の願いはただ故郷に帰りたいというものだったけど今では葛木先生と一緒にいられるだけで幸せだったんだろうし、葛木先生もキャスターの力になれただけで十分満足だったんだろうしね。そう意味ではライダーやイリヤ&バーサーカー組よりは余程救いのある終わり方だったと思う。



アーチャーの真意は...?
明かされたアーチャーの望み。それは衛宮士郎を自らの手で殺すこと。
その目的を達するためならどんな手段を使うことも厭わない。それ程までに衛宮士郎という存在を毛嫌いする理由はアーチャー自身の正体に起因しているのでしょうね。
「トレース・オン」。先週の疑惑が確信へと変わった瞬間でした。アーチャーの真実に近づくにつれて、物語がクライマックスに差し掛かっていることが窺えますね。次回辺りでネタばらしでしょうか?楽しみです。



セイバーさん復活!
ついにいやらしいポーズから解放された我らがセイバーさん!えっ、でもまさかこのままの服装で戦うのw?いや、視聴者的にはそのままでもいいんですけどね(ゲス顏)

コメント

コメントの投稿

   管理者にだけ表示を許可する