2013年10月の読書メーター読んだ本の数:9冊
読んだページ数:1679ページ
ナイス数:80ナイス
ボールルームへようこそ(5) (月刊マガジンコミックス)の
感想新展開であり小休止でもある巻。まさかガジュ君と同じ高校だったとは(笑)。心強い。そして多々良のパートナー候補である新キャラのちーちゃん。何か色々と事情がありそうだけど...意外とあっさりパートナーになってくれそう。
読了日:10月27日 著者:
竹内友
ボールルームへようこそ(4)の
感想天平杯終了。これまでの中で一番の盛り上がりを見せてくれました。今回の大会で1人の競技者として成長した多々良君はこれからどこに向かって行くのか...ますます目が離せません。
読了日:10月26日 著者:
竹内友
銀の匙 Silver Spoon 9 (少年サンデーコミックス)の
感想八軒君、今度は家族と真っ正面から向き合います。父親との会話のシーンから彼の大きな成長が感じられました。エゾノーでの生活があってこそ、ですね。いつか父親に“うまい”と言わせることができる日が来るのかな。長い道のりになるかもしれないけれど。あと、経理面で恐ろしく頼りになるたまこさん(笑)。
読了日:10月26日 著者:
荒川弘
3月のライオン 9 (ジェッツコミックス)の
感想帯に書かれてある“家族の第9巻"という言葉。まさにその通りの内容でした。なに気ない日常の描写から家族の温かさがしっかり伝わってくる。零君とひなちゃん、どちらもこの存在に救われているんだなーと。次巻も楽しみです。
読了日:10月14日 著者:
羽海野チカ
ココロコネクト プレシャスタイム (ファミ通文庫)の
感想庵田先生、白身魚先生本当にお疲れ様でした!個人的には新2年生組の成長が見れるエピソードが入っていただけで大満足な一冊でした。藤島さんにも春が来たようで良かったです。最後はしっかりハッピーエンドで終わるココロコ大好きです!
読了日:10月13日 著者:
庵田定夏
暗殺教室 6 (ジャンプコミックス)の
感想イケメンクラス委員の片岡さんと不良ポジの寺坂君に焦点を当てた今巻。クラスメイト1人1人をしっかり描写してくれるのが良いですね。水泳の授業を通してクラスの団結力がより一層強まった気がします。敵キャラ五英傑は学秀君だけが手強そうですね。理事長のドス黒い親子関係には(笑)。
読了日:10月13日 著者:
松井優征
ボールルームへようこそ(3) (月刊マガジンコミックス)の
感想たたらとまこちゃんの一体感のある踊りを存分に味わえる今巻。読み手にも会場の緊張感、気迫が伝わってくる。しずくは2人の踊りを見て吹っ切れた?「花と額縁」の解釈が素敵。
読了日:10月13日 著者:
竹内友
ボールルームへようこそ(2) (月刊マガジンコミックス)の
感想仙石さんの無茶ぶりにたたらはどう応えるのか(笑)。不器用ながらも才能を感じさせる迫力のある踊りを見せてくれました。兵藤君が本格的にライバルポジになって来てますます面白くなって参りました。たたらとまこちゃんは意外とお似合いのカップル!?
読了日:10月13日 著者:
竹内友
ボールルームへようこそ(1) (月刊マガジンコミックス)の
感想社交ダンスがこんなに熱い競技だったとは知りませんでした。選手が踊っている時の躍動感、迫力のある描写にどんどん引き込まれる。少しずつ才能が見え隠れしている主人公、たたらの成長も楽しみ。
読了日:10月13日 著者:
竹内友読書メーターそれでは。
コメントの投稿