2014年03月 あすたっと
fc2ブログ
ブログパーツ アクセスランキング

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

02月 | 2014年03月 | 04月
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -


カテゴリ

GER (1)

アクセスカウンター

天気予報


-天気予報コム- -FC2-
  • 中二病でも恋がしたい!戀 第12話(最終話) 「黄昏の...上級契約(ハイヤーエンゲージ)」

中二病でも恋がしたい!第12話(最終話)の感想です

勇太との今後の関係に悩んでいる六花。 今までのことを振り返り、ある決意をする。「私と、邪王真眼恋人契約の上級契約を結べ」

中二病でも恋がしたい!戀 TVアニメ公式サイト



ニューモリサマーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
最終話にして2学期スタート!
またしてもイメチェンを図るモリサマーですが、当然のようにクラスメートからドン引きされるwwでも黒髪より三つ編み眼鏡の方がずっと似合ってると思いますwやはりモリサマーは最高!
一方の一色さんと言えば、完全に新キャラ扱いの上にまさかのBLエンドww最近の京アニは残酷だ...



占い師の人も再登場~
占い師であり恋愛マスターでもある巫部さんも再登場。若干名前忘れかけてたけどw勇太と六花の恋話を餌に盛り上がる女性陣ですが、当の二人に大した進展はなく...。ただ、七宮の話によると六花が勇太と上級契約を結ぶつもりらしく...。
ようやく二人の仲が進展するのか!?上級契約...すなわちキスをすること...みたいですが、ちょっと遅すぎるんじゃ...。上級契約を勝手に勘違いして盛り上がる凸サマーwこいつら仲良過ぎw





鉄壁のお風呂シーン!
最終回にふさわしい?お風呂シーン。まあ安定の鉄壁だったけどw湯気に頼らないところとか好感が持てますねw
勇太への不満を吐き出して荒ぶる六花にワロタw



六花の恋を全力でサポートする七宮
やっぱり前回の「サヨナラ」は勇太への恋を完全に吹っ切れた=諦められたという意味だったのかな。序盤の空気っぷりはハッキリ言って酷かったけど、終盤からは2期の主人公と言っても差し支えない活躍ぶりだったし、最終話でもあと一歩踏み出せない六花の背中を押すという重要な役割が与えられていたのが良かった。これは同じ中二病で恋を経験したことがある七宮にしか出来なかったことだと思う。



俺達の中二病はこれからだ!
あんないい雰囲気だったのにこいつら結局キスしないのかよw俺達の戦いはこれからだENDになったわけですが、みんな笑顔だったしまあ良かったんじゃないでしょうかw上級契約は3期にお預けですかね。
2期全体を通して、若干扱いが酷いキャラが何名かいた気もしますが、京アニらしい安定した作画、演出が見れたので個人的には結構楽しめました。特に4話あたりの凸とモリサマーの絡みが面白かった印象。逆に残念だったのは七宮のとってつけたような恋愛要素かな。最初から勝ち目がないというのはあまりにも中途半端で可哀想だった。キャラデザはこんなにも素晴らしいのに。
━━とまあ色々書いてしまいましたが、安定感のある作品であり、1クールの間楽しませていただきました。スタッフ、キャストの皆様お疲れ様でした!

それではー。
スポンサーサイト



こんにちは(*^^*)
皆さん、冬アニメはいかがでしたでしょうか?個人的には秋の継続枠のアニメだけで十分だったかな、という印象でしたw冬アニメで特に尖った作品はなかったんじゃないかと思います。
さて、毎年「豊作の春」と言われるクールですが、今回もその例に漏れず注目作が集まっていますね。「はたらく魔王さま!」のようなダークホース枠にも期待したいところです。
では早速2014年春アニメの注目作品を見ていきましょう。

2014年春アニメ一覧はこちらから。

「ラブライブ!」

「ラブライブ!」TVアニメ2期番宣CM15秒


ラブライブ!TVアニメ公式サイト

来ました、ラブライブ2期!
劇場版なんかも視野に入れての2期でしょうか。勢いのあるうちに、ですね。またクオリティーの高いライブシーン、楽曲に期待したいです。

「キャプテン・アース」

TVアニメ「キャプテン・アース」第3弾PV


キャプテン・アース TVアニメ公式サイト

ボンズ製作によるオリジナルロボットアニメ。何でも“王道"のロボットアニメをコンセプトとして製作しているとか。最近で言えばガルガンやヴヴヴは全然王道じゃなかったですからね。ヴヴヴのような超展開は勘弁PVを見る限り戦闘シーンにも期待できそうです。メカ、キャラデザ共に結構好きかも。

「ご注文はうさぎですか?」

TVアニメ「ご注文はうさぎですか?」AJ2014PV


ご注文はうさぎですか? TVアニメ公式サイト

春アニメの癒し枠最有力候補。
原作重視のWHITE FOX製作ですので、原作ファンの方も安心して視聴できるかと。
自分は原作未読ですがwwのんのん難民の新しい受け入れ先としても有力。

「魔法科高校の劣等生」

アニメ「魔法科高校の劣等生」PV


魔法科高校の劣等生 TVアニメ公式サイト

電撃最後の弾?らしい。
噂によるとSAO以上のチート主人公だとか何だとか。一応視聴してみます。ちなみに2クール全26話だそうです。

「ブラック・ブレッド」

TVアニメ「ブラック・ブレッド」PV第2弾


ブラック・ブレッド TVアニメ公式サイト

劣等生に続く中二ラノベ枠?
レイヴンズのような異能バトルものでしょうか。意外と戦闘シーンの迫力がありそうで楽しみです。主題歌もいい感じ。

取り敢えず気になる作品を5つ挙げてみました。他には「シドニアの騎士」、「ハイキュー!!」、「ノーゲーム・ノーライフ」などが気になるかな。前期より楽しめる作品が多くなれば、と思います。

それではー。

  • 中二病でも恋がしたい!戀 第11話「青き月の...最終決戦(ブルームーン・ラグナロク)」

中二病でも恋がしたい!戀 第11話の感想です

度々出かける六花だったが、体調が悪く なってもそれは続いていた。 心配する勇太にも、目的については口を噤んでしまう六花。 一方、勇太への恋心に気付いた七宮は、 勇太に戦争を仕掛ける。

中二病でも恋がしたい!戀 TVアニメ公式サイト



モリサマー再び!
いやー、まさかまたモリサマーの姿になるとは!なんだかんだ言って七宮とは中学からの長い付き合いですし、放っておけなかったんでしょうね。人の恋路のためなら中二病にもなる...ここにきてまたモリサマーの株が上がってしまいました。本当に物語を上手く引っ張っているキャラですよね。キャラがあまり定まっていないくみん先輩にもみせ場らしいみせ場があって良かったです。
一方の七宮は完全に諦めモードだったけれど、モリサマーの説得を受けて勇太への恋と真剣に向き合う事を決意。勇太に最後の戦争を仕掛けます。

結果は分かってはいたけれどやっぱりそうなるのか...という感じでした。
覚悟を決めて最後の戦いに挑む七宮でしたが、勇太と六花2人の絆?愛?の象徴である暗炎竜には勝てず...その上2人のイチャイチャぶりを嫌というほど見せつけられるという、前回に引き続きどこまで七宮に追い討ちをかけるつもりなのかと言わざるを得ないほどの展開でしたねw切ない結末でしたけど七宮本人は色々と吹っ切れた様子ですしきっとこれで良かったんだと思います。



「バイバイ」
七宮とはこれでお別れ?
勇太への恋心とさようなら、という意味も込められているんでしょうね。
次回で2期最終話。ここまで色々とありましたけど、七宮も含め中二病らしい明るいエピソードで終わることを期待しています!一色さんはもういいですww

それではー。
中二病でも恋がしたい!戀 第10話の感想です

勇太のことが頭から離れなくなった七宮はなにをやっても空回ってしまう。 そんな七宮の態度を訝しがりながらも まったく気付かない勇太。 勇太、六花、七宮はとうとう三角関係になってしまうのか…?

中二病でも恋がしたい!戀 TVアニメ公式サイト



七宮ちゃん猛プッシュ回!
前回のラストで遂に勇太への恋を自覚してしまった七宮さん。これにより、今回は泥沼の三角関係展開が来るかと思っていたのですが...それ以前にもう七宮さんは完全に勇太への恋を諦めているんですよね...。だって勇太には既に六花という明確な恋人がいるわけですから...七宮さんが2人の間に立ち入る隙が全くないんですよね。あのイチャイチャぶりを見る限り。それでも自分の気持ちに決着をつけるために戦うことを選んだ七宮さんでしたが...結果は惨敗。安心仕切った途端にあの不意打ちは...かなり切ないよね(--;)取り敢えず勇太は鈍感スキルをなんとかして七宮の気持ちに気付いてやれよww



また今回は初めて七宮さんの心情が丁寧に描かれていて、葛藤が際立って見えた回でもありました。
実は七宮さんが2期の裏主人公だったんじゃないかと思ってしまったほどです。序盤の空気っぷりは今回の話で一気に七宮というキャラを印象付けるためのものだったのかもしれませんね。まあ勝ち目は万に1つもないんだろうけど...七宮さんがどう自身の気持ち、そして勇太との関係に決着をつけるのかが今後のポイントになってきそうです。これで七宮ルート行ったらある意味伝説ww



久しぶりに一色さんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
久しぶりの登場すぎて大親友のはずの勇太にさえ「誰?」とか言われててワロタww
...今後出番があるといいですね(遠い目)。

それではー。
  • 暗殺教室 第8巻 感想

暗殺教室第8巻の感想です

夏休みのE組を突如襲ったウィルステロ。無事な生徒達は薬を奪取する為、犯人の待つホテルへ潜入した。
彼らの暗殺技術は本職の殺し屋に通じるのか!?


※以下ネタバレ要注意です

暗殺教室 8 (ジャンプコミックス)
暗殺教室 8 (ジャンプコミックス)
(2014/3/4)
松井優正

表紙は完全防御形態の殺せんせー。これまでの表紙とはまた一風違った雰囲気で面白いですね。
作者コメント欄のキャラは律。この子もホテルのコンピュータに潜入してデータを入手したりとさりげにチートですよねw
...で、本編の方はと言うと全編...

E組命懸けのホテル潜入編!

...となっております。帯も気合い入ってますし、E組にとって転機となる話になるのでしょうか。では感想を。

まずは我らがビッチ先生の出番......
もはやギャグ要因として定着してしまった彼女ですが、初っ端からまさかの大活躍...



殺せんせーもニヤリ。
ビッチ先生の色仕掛け(ハニートラップ)で難なくロビーの警備を突破!
烏間先生曰く、ビッチ先生は世界でも一位、二位を争うほどの色仕掛けの達人だと...
ここで改めてプロの暗殺者、教師陣の凄さを思い知らされるE組の面々。いやービッチ先生がただのギャグ要因で終わらなくて良かった、いや、本当にw



VSスモッグ
黒幕からの刺客その①
殺せんせーが危惧した通り、一般客に変装して奇襲を狙う相手が登場...
おお、これは漫画通の不破さんが見事犯人を特定!さりげなくネウロのステマをする松井先生流石すぎるw
一方の烏間先生はスモッグの麻酔ガスによりダウン。象すら一瞬で気絶させる麻酔ガス吸ってまだ動けるとか烏間先生マジ人外。



VSグリップ
黒幕からの刺客その②
相手は素手での奇襲を得意とする暗殺者...やたら語尾に“ぬ”を付けてるのが何ともウザイですが...w忍者に憧れているらしい。
そんなグリップの相手をするのは動けない烏間先生に代わり、E組一の戦闘力を誇るカルマ君...
防戦一方の状況でしたが、スモッグから盗んだ麻酔ガスを使い見事奇襲に成功...いかにも彼らしい勝ち方でしたね。期末テストでの敗北を経てまた一段と大きく成長したカルマ君...わさび&からし常備は笑ったけどねwあと謎の非常用袋w



!?

こwwれwwはww
松井先生から渚君ファンへの大サービスなのか?そうなのかw?
いや本当に隙がない。もう松井先生には感服するしかない。

...それにしても女装姿似合いすぎワロタwwこれは読者も勘違いしますわ...。カルマ君完全に楽しんでるw某司会者ネタも面白かったですw

「つらいよね 男子は」

ユウジ君、この一言で完全にノックアウトwきっと多くの読者が渚君の虜になったことでしょう

...さあ気を取り直して感想を...
VS銃うめえwwww
黒幕からの刺客その③
梅ジャムと銃の相性は抜群...というのは置いておいて、今度の相手はプロのスナイパー... 銃うめえwwことガストロさん。何でも前の2人とは違い軍人上がりの暗殺者のようで...一対多戦闘もお手の物という強敵...

射撃戦ということでメインとなるのは千葉君、速水さんのスナイパーコンビ...
個人的にはこの2人が今巻のMVP。前回の殺せんせー暗殺計画失敗で自信を無くしてしまった2人ですが...ここで殺せんせーからアドバイスが...







千葉君と速水さんって似た者同士だったんですね。一人で何もかも背負い込んでしまうタイプ。
また同じ失敗をしてしまうかもしれない...でも大丈夫。
同じ訓練、失敗を経験している頼れる仲間がいるからこそ安心して引き金を引いていいと。



そしていよいよ狙撃...
千葉君の左目ついに解禁!かっけぇ...!



殺せんせーの言葉を受けて自信を取り戻した2人はナイスコンビネーションで見事ガストロに勝利!ここの烏間先生のセリフがまた良いですね。
速水さんが笑顔を見せたのは初めてなんじゃないでしょうか。恐ろしい破壊力です。もうこの2人は早くくっ付いちゃえばいいと思いますw


さて、中ボスを倒し、いよいよ黒幕の待つ最上階へ...そこにいた人物は.. .



鷹岡さんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
5巻で渚君にフルボッコにされて理事長から解雇通知を渡されて泣く泣く逃げ出した鷹岡さんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

まーこいつしかいないだろうな、って感じでしたからね。さらにキチ度を増しての再登場です。
それにしても松井先生キチガイ描くの上手いなー。

目的はやはり渚及びE組への復讐でしたか。5巻の事件以降、鷹岡の周りからの評価はダダ下がり。そりゃーそうなるはなw
中学生に負けたのが余程気に食わなかったみたいですね。カンペキなる逆恨みですよ。
「その体格差で本気で勝って嬉しいわけ?」とかカルマ君のツッコミが的確すぎるw寺坂もかなり煽ってるしwそー言えばこの2人は前回の鷹岡事件の時その場に居合わせてなかったんでしたっけ?

鷹岡は渚君に土下座までさせた上に治療薬の入ったスーツケースを爆破。こいつとことんゲスだなww
交渉決裂。まあゲス岡は最初から交渉なんてするつもりなかったんでしょうけど。
これを受けて遂に渚がブチ切れる...

「殺...してやる...」

あーこれはゲス岡終わったわw恐らくここでロヴロ師匠から教わった必殺技を披露するのでしょう。何か前回以上にゲス岡が渚君にフルボッコにされる未来が見えるw
それでも殺せんせーが生徒に人殺しをさせるわけがないだろうし、どう決着を付けるのか気になりますね。死神参戦、なんてこともあったりして。



今回も気になる引きでした。毎度シリアスとギャグの絶妙な采配がお見事。お気楽なバトル展開がラストで一気にひっくり返されました。どう落とし所をつけるのか分かりませんが、E組全員が無事に帰還できることを楽しみにしています!



ラストの渚君かっこよすぎだろww
これは暗殺者の目ですわ...

それではー。
  • 中二病でも恋がしたい!戀 第9話 「波打際の...究極奥義(リゾート・ラストリゾート)

中二病でも恋がしたい!戀 第9話の感想です

<公式あらすじより引用>
くみんのおばさんの手伝いとして海にやっ てきたいつもの5人と樟葉と七宮。 みんなで海の家でアルバイトをすることに。 一方、六花に異変が起こっていた。 邪王真眼が弱くなってる…? たった一人、その異変にきづいた七宮は…。

中二病でも恋がしたい!戀 TVアニメ公式サイト







水着回!
深夜アニメの避けて通れない道、水着回がやって参りました!いつものメンバーに加えて、七宮さん、樟葉、くみん先輩のおばさん、十花さん&ロリという豪華メンバー。そしてまたハブられる一色さんww

勇太達はくみん先輩のおばさんを手伝うために海の家でバイトを...
こんだけ美少女揃ってればそりゃー商売繁盛しますよねーw凸と七宮さんのネーミングセンスは酷かったけどww
あとモリサマーの破壊力が半端ないww接待術に長けているという有能ぶりも発揮。



邪王真眼復活(ゝω・)v
なんだかよく分かんないけど六花ちゃん邪王真眼復活おめでとう!
バトルシーンが完全にファンタジーの世界ww1期よりも派手になってますよね、中二演出。



七宮さん本格参戦!?
水着回だからあんまり感想書くことないよね!とか思ってたらまさかのラストで爆弾投下。
ここにきて遂に勇太への恋を自覚した七宮さんですが、さあどうなるか... ドロドロの三角関係展開で一気に盛り上がっていくのでしょうか。正直勝てる気がしないけどwキャラデザも可愛いですし、サブヒロインとしての活躍に期待したいですね。次回からどう動くのか楽しみです。

それではー。