こんにちは!勉強がー進路がーなどと色々と言い訳をしてアニメ感想をサボっていたので久しぶりの更新になりますね。キャプテン・アースの方は一応視聴してはいるのですが、今後感想を書いていくかどうかは正直なところ分からないです。恐らく不定期での更新になると思います。
夏アニメの方も感想を書いていくかどうか微妙ですが、気になる作品はいくつかあったので、注目作品として5つほど挙げてみようと思います。では早速見ていきましょう!
2014年夏アニメ一覧は
こちらから(今回もうずらインフォ様より引用させていただきました)
「アルドノア・ゼロ」アニメ「ALDNOAH ZERO (アルドノア・ゼロ)」PV
アルドノア・ゼロ TVアニメ公式サイト「Fate/Zero」のスタッフ2人が再びタッグを組むということで、個人的に最も期待が高まっている作品。虚淵氏(ストーリー原案)によるオリジナルロボットアニメですがさあどうなるか...。PVを見た限りでは、ガルガンとは大分方向性の違った作品になりそうです。やはりオリジナル作品にはワクワクさせられますね。色々と考察ができて楽しいですから。Kalafinaの新曲も楽しみ。
「グラスリップ」TVアニメ「グラスリップ」PV第2弾
グラスリップ TVアニメ公式サイトP.A.WORKSお得意の青春群像ものでしょうか。毎回、安定したクオリティーのアニメを届けてくれるので今作も期待大ですね。夏を感じさせる爽やかな雰囲気が素晴らしい。
「東京喰種」TVアニメ「東京喰種 トーキョーグール」PV第2弾
東京喰種 TVアニメ公式サイト個人的にダークファンタジーものが好きなので。原作もかなり有名ですしね。自分は読んだことがないのですがw
バイオレンスな表現、バトルシーンをどのように魅せてくるのか楽しみですね。
「アカメが斬る!」「アカメが斬る!」PV第2弾
アカメが斬る! TVアニメ公式サイト原作重視の白狐製作ですので、原作ファンの方も安心して(ry
こちらも原作は未読なのでどのようかアニメになるのか楽しみ。雰囲気としては東京喰種に近いものになるのでしょうか。“脳髄直撃の、容赦なきダークファンタジー”という煽りに惹かれました。
「ハナヤマタ」TVアニメ「ハナヤマタ」サウンドドラマムービー 自己PR なる篇
ハナヤマタ TVアニメ公式サイト既にPSVita向けにゲーム化が決定している今作品ですが...ごちうさ難民の新たな受け入れ先となるのでしょうか。
“よさこいに青春を捧げる、女子中学生達の物語”ということで意外と熱い作品になるのかもしれませんね。
気になる作品を5つほど挙げてみました。他には「ソードアート・オンラインⅡ」、「残響のテロル」、「Free!―Eternal Summer―」などが気になるかな。夏は癖の強い作品が多くなりそうですね。1つでも多く楽しめる作品があれば、と思います。それではー。