Free! あすたっと
fc2ブログ
ブログパーツ アクセスランキング

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

09月 | 2023年10月 | 11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -


カテゴリ

GER (1)

アクセスカウンター

天気予報


-天気予報コム- -FC2-
  • Free! 第12話(最終話)「遥かなるフリー!」

Free!第12話(最終話)の感想です



凛ちゃんさん闇落ち
リレーのスタメンから降ろされ、100m予選で最下位になってしまったショックからか、水泳なんか辞めてやると言い出す凛。やっぱり豆腐メンタル...凛にとって遥達とリレーで泳ぐことが全てだったわけだから自暴自棄に陥ってしまうのも分からなくはないですが...流石にこの様子を見たら遥も気力なくしちゃいますよね...。



「あなたたちと 最高の仲間たちと
共にリレーを泳ぎたい━━」

怜がいい人過ぎる...。遥もそうですが作中で大きな成長が見られたキャラですよね。主人公のようなセリフでした。幼なじみ4人のリレーのために自ら身を引く...まさか怜がこんなに熱くていいキャラになるとはね!!果たして誰が予想出来ていたであろうかw



「凛、来い!今度は俺が見せてやる
見たことのない景色を━━」

幼い頃の凛のセリフを遥が言う演出が良かったですね。遥のこの言葉と“For the Team"が凛をダークサイドから引き戻してくれました。ただ一緒に泳ぎたかったという本音を涙ながらに漏らした凛、ずっと言いたかったのを我慢していたんですね(^_^)



「ハル...最高の景色見せてもらったぜ」
幼馴染み4人でのメドレーリレーは見事1位!怜の替え玉として他校の凛が泳いでいたために失格となってしまいましたが...(^-^;学校の立場的なものが危うくなるような気がしますが、このリレーの中でそれぞれが最高の景色を見ることが出来たようなので良かったのではないでしょうか(笑)。江ちゃんも嬉しそうでしたしね!
一方、喜び合う4人の姿をどこか寂しげな表情で見守る怜。あそこで一緒に喜びたかったんでしょうね(u_u)これは立場上仕方ないのかな...。





「いや、親父の夢じゃねぇ。今は俺の夢だ」
凛が転校して来たのかと思ってしまいましたw岩鳶と鮫柄の合同練習だったようで。凛と怜は名前で呼び合っているところを見ると、大分打ち解けることが出来たようですね、良かった^^2人のバッタ対決は是非とも見てみたいものです(◎-◎;)
5人の爽やかな笑顔が写った写真でEND。

ということで、『Free!』全12話無事終了です!京アニの新たな可能性を示してくれた作品でしたね。終始安定していた作画は流石、素晴らしかったです。そして気になるエンドカード



see you next summer...
2期確定ですかね(笑)。是非江ちゃんの出番と怜の救済エンドを!

...最後にスタッフ、キャストの方々お疲れ様でした!10月からスタートする『境界の彼方』も楽しみにしております!

それではー。
スポンサーサイト



  • Free! 第8話「逆襲のメドレー!」

Free!第8話の感想です



前回、フリーで凛に負けた遥。
「勝ち負けなんてどうでもいいはずなのに...」
やはりショックが大きかったようです。真琴や凛の言葉を受けて遥の心境にも大きな変化が起こっているのでしょうか。
地味に気になる元コーチとあまちゃん先生の関係wコーチ早く思い出してw



他のメンバーの泳ぎも始まります。
背泳ぎの真琴、平泳ぎの渚、バタフライの怜。
3人共善戦するもあと一歩のところで決勝に届かず、予選敗退という結果に。練習期間が短かったのが痛いですね(--;)怜はゴーグルがズレてしまったと。やっぱり緊張してたw自己新記録は更新したようなので良かったです。



なんと皆に内緒でメドレーリレーにエントリーしていたと言い出す江ちゃん!
流石敏腕マネージャー!これ書くの何回目だろう、というのはどうでもいいとして...とにかく、まだ地方大会に進める可能性は残っていると。本当の勝負はこれからだったんですねあまり乗り気じゃない真琴と渚に対し、怜がリレー参加に積極的だったのが意外でした。すっかりムードメーカー的な存在になりましたね!



1人帰ってしまった遥にリレーの件を伝えるため家に行きますがそこには誰の姿もなく...。真琴達は余裕で不法侵入w遥はこれでいいのかw
当の本人は学校のプールで泳ぎながら色々と考え事をしてました。なんの為に泳いでいるのか...答えが見つかるのはまだ先になりそうですね。



遥は携帯に残されていたメッセージを聞いてリレーに出場することを決意!
一番乗り気じゃなかった遥がやる気になってるなんて!皆が大喜びする気持ちが分かる(笑)。怜のパジャマの柄は以前にも見たような気がします

大会2日目!
唯一リレー経験がないため不安が残る怜。失敗フラグを回避するため渚と一緒に学校のプールで練習してきたと。妙な安心感w



そして始まる岩鳶水泳部のメドレーリレー!
遥達がリレーに出場すると聞いて一目散に会場に駆けつける凛。その姿を見てぐぬぬ...な状態w



リレーを見守る凛はいつの間にか解説役にwしっかり皆の泳ぎを覚えてるんですね~。怜の泳ぎにはダメ出しをしますが、その時の凛の悔しそうな表情が...本来ならそこで泳いでいるのは俺だ!と言いたそうな感じでしたね。遥達とまた一緒に泳ぎたい、という気持ちが強く残ってるのかな。


そして怜から引き継ぎ遥のフリーがスタート!
「答えはまだ見つからなくていい...今はただ...」
楽しめばいいと思うよ。また良いところで次回に続くなー。ちょっと遥と凛は見つめあい過ぎな気が(笑)。

今回は一気に落とされた遥が仲間達によって助けられる話になっていましたね。遥がどんな答えを見つけるのか...気になるところです。
次回はイカ祭りw?久々のギャグ回になりそうな予感wメドレーリレーの結果も楽しみですね!5分弱で片付けられそう



それではー。
  • Free! 第7話「決戦のスタイルワン!」

Free!第7話の感想です

いよいよ県大会~
遥vs凛、勝負の行方は!?


県大会まであと5日!!
本番に向けて最終調整に入る水泳部の面々。皆、地獄の無人島?合宿の成果が出ているようでなにより。怜の泳ぎは楽しみですね!



凛が見ていた夢。
遥の家、金魚、葬列の光景...。前回の真琴の回想と繋がってきましたね。凛は常に遥という存在に囚われているんだなー。夢にまで出てくるぐらいなんだから相当なはず。
幼い頃の凛は振り向いて何と言っていたのか...。

江ちゃんは合宿の2日前に鮫柄学園の偵察に行っていたらしい。大会までにそれぞれの選手の泳ぎ方の特徴やデータをまとめるとかなんとか。流石色仕掛けを駆使する敏腕マネージャー!でもちゃんとしたコーチは必要ですよね。

凛はフリーの100m一本。遥に勝つことが全て、と言った様子。オリンピック選手になる夢は後輩のニトリ君はちょっとしつこいね(^^;ムキになり過ぎ~。



「特にタッチの瞬間のバッタのフォームの美しさといったら...!」
水泳部の面々は御参りに。怜もメドレーリレーに興味を抱いた...これは楽しみだ!!どんなリレーになるのかな~(・A・)?
遥のおみくじは半吉。また微妙なくじ運ww、待ち人来たるというのは誰のことなんだろう...コーチとか?遥っておみくじとか全然気にしなさそうなタイプに見えるんですよね。

凛のお父さんの夢はオリンピック選手...しかし、台風の影響で亡くなってしまったらしい。
「俺は親父の果たせなかった夢を叶えたい...」
遥に勝たないと前に進めない...勝ちに貪欲な凛と興味を持たない遥。改めてかなり対照的な2人だと感じます。



ついに県大会当日~
凛はお父さんの墓の前で遥に勝つことを誓う。凛にはオリンピック選手になるという大きな目標がある...さあどうなるか。

岩鳶高校水泳部の面々は会場に到着。怜は緊張して眠れなかったと(^^;他の3人は場慣れしてる様子。部費をかち取るのが目標なんですねww

大会1日目のプログラム。午前中は
フリーからスタート。予選各種目ごとタイム上位8位の選手のみ決勝戦に進出、地方大会に出場できると。おお、いきなり遥の本命種目!しかも凛と遥は隣同士のコースですか。
そして江ちゃんの筋肉フェチモード再び(笑)

遥を待ち伏せていた凛。決勝にも残れないかもな、と煽る満々wそれほど自信があるってことですかね!一方の遥は自由を目指して対決に臨む。

ついに始まる2人の勝負。
最初は凛優勢、ターンの後で徐々に追い上げる遥。結果は凛の勝利。遥はまさかの予選落ち。ということは凛も8位でギリギリだったのかー。バッタ専門とは言え予選を勝ち抜くのは簡単じゃないってことなのかな。
遥が負けた理由は練習環境の違い,コーチ不在などが考えられますが、単純に目的意識の違いが勝敗を分けたのではないかなーと。





「俺の勝ちだ。お前と泳ぐことはねぇ、二度とな」
凛は堂々と勝利宣言。遥は呆然。試合であんなに焦っている遥は初めて見ました。この結果に周りも驚きを隠せない...
2人の立場が逆転したところで次回に続く。

遥と凛の対決。結果は凛の勝利...。目的意識の違いが勝敗を分けることになったのではないかと。今後の遥の覚醒に期待。
次回はメドレーリレーなのかな?様々な泳ぎが見れそうですね!どのような結果になるのか...楽しみです。エンドカードについては...うん、ノーコメントで!!




それでは。
  • Free! 第6話「衝撃のノーブリージング!」

Free!第6話の感想です



海で溺れてしまいピンチな怜。真琴に続き遥と渚も怜を助けるために海に飛び込みます。誰か顧問の先生に連絡しなくていいのかなw?



ビッグウェーブに襲われてしまった4人は向かいの無人島に流れ着く。遥&真琴、渚&怜というペアに分かれます。
遥が人工呼吸を行う直前で目を覚ます真琴。これは狙ってますね...



部長としての責任を感じていた真琴...周りに、遥に迷惑をかける形になってしまった。それでもまた皆でリレーをしたかった、そしてそれは遥と一緒じゃないと駄目なのだと。真琴の本音に何かを感じ取った様子の遥。

2人の世界に渚・怜組が乱入。
怜と真琴はお互いに謝罪。怜の軽率な行動について無理に責めようとしない真琴は本当に優しい先輩ですね。遥は怒ってましたけど、これは仕方ないですよね。どうなるか分からなかったわけですし。すかさずフォローに入る渚は流石でした。



雨を避ける場所を探していると都合よく謎の建物が。真琴に気を遣う遥。珍しいな、先程の会話の影響ですかね。

中に入るとこれまた都合よく懐中電灯が。誘い込まれているようなww確実に何か出そうな雰囲気ですね。
ジャンケンの結果、怜が一番ヤバそうな冷蔵庫を開けることにwしかし中には何もなく...確かに残念w



遥は定番の裸エプロン。そして再びの鯖料理ww鯖推しが酷いwこれは試したくならないですねw

何か今回渚が荒ぶっているなww怜の恥ずかしい話や遥の恋話などで盛り上がる?一同。渚は真琴を笑わせるために1人で頑張っていたんですね。優しいな~。



真琴は過去のトラウマを後輩2人に打ち明ける。
金魚を取ってきてくれた漁港の叔父さんの乗っていた船が台風の被害を受けて沈んでしまったと。自然の猛威には敵わないということですか...大切に育てていた金魚も死んでしまった...悲しみよりも恐怖の方が強かった。それ以来海を自然に敬遠してしまっていたと。

それでもただ純粋に皆で泳ぎたかった。この4人で泳いだらどこまでも行けそうな気がするのだと皆に伝える。真琴は責任感のあるいい先輩だな~。ここまではっきり言えるなんて...!それぞれ感じ取ったものがあるようですね。





雨が止み外に出るとそこには一面に広がる星空が!綺麗な映像ですね。真琴は過去を皆に打ち明けられたからか吹っ切れたような良い表情をしていますね!今回の合宿を経て4人の絆がさらに深まったようなので良かったです(*^^*)

さて、今回は遂に真琴の過去が明かされましたね。金魚の墓や回想の部分と上手く繋がるエピソードになっていました。
渚が真琴を笑わせるために奮闘している姿も印象的でしたね。やはり場を盛り上げるためのムードメーカーは必須なのだと感じました。怜との黄金?コンビはこれからも続いて行って欲しいですねp(^^)q
今回の合宿を経て4人の絆が深まったところで次回は県大会!遥と凛の対決、楽しみです。予告のノリは何なんだww

それでは。
  • Free! 第5話「試練のオープンウォーター!」

Free!第5話の感想です!!



無人島?合宿回~
ラストでまさかの展開



「俺はフリーしか泳がない」
県大会まであと48日!!
部のジャージが届きました。Tシャツにはシークレットイワトビちゃんのイラストが(笑)。あと何種類あるのか…遥は安定のフリー1択w



「夏と言えば海です!合宿です!無人島です!!」
江ちゃんは地獄の夏合宿in無人島のプリントを発見。持久力をつけるための海での遠泳特訓を提案します。

あまちゃん先生はまたも一刀両断w部費がないのは仕方ないですね。
無理かなーという雰囲気の中、部長の真琴はお金を懸けずに行く方法を考えてみると発言。
レジャー用具を豊富に持っていた真琴一家。残る問題は交通費のみw



「イカ釣り漁船でクルージング…?」
漁船を所持しているらしい笹部コーチ。ピザ1枚とリアルイワトビちゃんストラップで交渉成立wwなんかこの人毎回都合のいいように利用されてるだけの気がする(笑)。でも結果オーライですね!



「本当に大丈夫なのか?海…」
海にトラウマがあるらしい真琴。昔の事だから大丈夫だと言ってますが…。回想シーンからはよくわからないですね(-_-;)

あまちゃん先生は笹部コーチと以前会ったことがあるみたいですね。前の仕事が気になってきますw
ということで、いざ無人島?へ!
2年生組に比べてかなりノリノリな1年生組(笑)。

無事島に到着~。
船酔いしたらしい伶は早速トイレへ。そこで何者かの声が…トイレ、スポーツ施設があったりと全然無人島じゃないww笹部コーチからの差し入れはピザと鯖。この鯖推しは一体ww



「いや、何か匂いを感じてな…」
伶に呼ばれて来た先は50m屋内プール。そこには鮫柄水泳部の面々の姿が。今回は江ちゃんが仕組んだわけではないらしい(-.-)何かの気配を察知する懍。鯖の匂い?やっぱり…
遥は県大会まで懍と会うつもりはないようで。ライバル関係っぽくて良いですね。





「選べ…」
本格的な練習の開始~。
好島、大島、水島の間を泳ぐのが合宿の特訓。合計すると1セット4キロの遠泳と1キロのランニングになる。初日は3セットが目標みたいですね。遠泳初心者の伶はビート版を使っての練習。やはり美意識が高い(笑)。



爽やか?に遠泳。水の描写が綺麗ですね~。江ちゃんの水着もお披露目。
伶にとって初めての遠泳は相当キツかったようで。



民宿に戻る途中で兄と遭遇した江ちゃん!当然遥達が来ていることもバレますw海での練習と聞いて真琴の心配をする懍。なんだかんだ言って気にかけてるんですね。民宿まで送ってくれたりと江ちゃんにも親切です。
それにしても遥、懍が知っていて渚が知らない真琴の過去…気になりますね。



足を引っ張るわけにはいかない、と1人夜の海で特訓を始める伶。これはかなり危ないですよね(-_-;)テロップも流れてた。成績優秀な設定…
突然天候が悪化し、海が荒れ始めビート版を手放してしまう伶。
伶がいないことに気付き、海に駆け出す真琴…!

今回は合宿回!でしたが、ラストで思わぬ展開になりましたね。予告もかなりシリアスでした。
注目すべきはやはり真琴の過去でしょうか…海、金魚の墓がどう関係してくるのか気になりますね。次回で明らかになるのかな?楽しみです。
鯖推しなのが一番気になったw




それでは~。