とある科学の超電磁砲S あすたっと
fc2ブログ
ブログパーツ アクセスランキング

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

09月 | 2023年10月 | 11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -


カテゴリ

GER (1)

アクセスカウンター

天気予報


-天気予報コム- -FC2-
とある科学の超電磁砲S第24話(最終話)の感想です



「ジャッジメントですの!」
ジャッチメント大量導入キター。数には数で対抗ですねw黒子の決め台詞ってこんなに知れ渡っていたんだ。全員で言ってるのは面白かったけど何か怖かったですw



佐天さん、金属バットでパワードスーツを撃破(^-^;ちょっと強すぎるんじゃw金属バットを装備した佐天さんは無敵ですね、多分w初春も警備ロボを遠隔操作して足止めに貢献。





安心の婚后さん組。湾内さんと泡浮さんの連携技が良かったですね。3期に向けての活躍でしょうか。若干能力バレしゃったけどwこの3人組は結構好きだったので出番が増えたのは嬉しいですね(^^)今回のアニオリでさらに株が上がりました。





まさかのアイテム登場
まさかアイテムまで出てくるとはw完全にお祭り状態ですねw
劣化メルトダウナーを見て激怒した麦野さんは本物のメルトダウナーでパワードスーツを一掃!流石の強さ。眼鏡集団はこの人達を敵に回したのが最大の失敗だったのかもね(u_u)確かにこの人達は子供には見せられないw





エカテリーナ2世号・改
ロボアニメでやれ、というツッコミはNG。事前にマニュアルを読んでいたためかあっさりロボを操作する佐天さんwマジで何者だよwここに来て新たな才能を開花させた佐天さんやはり侮れない。
春上さんと枝先さん申し訳程度の登場。もう空気だなんて言わせない?



美琴に追い詰められて拳銃自殺を図る有冨。アニオリはメイン4人全員を活躍させなければいけないみたいなので、一方さんのような大物をぶつけられないのは分かりますが...眼鏡集団はもうちょっと頑張って欲しかった(^-^;本当に最後まで小物感が半端なくて残念でした。



「あなたにいただいた心の欠片のお礼です」
原作でも放置され気味な布束さんに救いがあったのは安心しました。妹達との再会はなかったですが、電話越しでの恩返しというのもまた違った良さがありますよね。このシーンは感動モノでした(u_u)
本当に絶妙なタイミングで現れる妹達、頼りになりますね。



成層圏で超特大レールガン!また色々と突っ込まれそうなシーンですが、盛り上がった?のでいいんじゃないでしょうかw美琴を受け止める時の黒子の表情が最高でしたね(^^)



食蜂さんキター
何事もなかったかのように開催されている学級会(^-^;食蜂さんの記憶操作能力のおかげでしたか。こちらも3期での活躍に期待。美琴はプライドを捨てきって頼んだんですねw地味に見てみたいかもwフェブリとジャーニーが助かってゴスロリ姿の布束さんも嬉しそうでしたね(^_^)/









「ホント退屈しないわね...

御坂さんといると!」

アイテム例のプールも、一方さん&打ち止め、上条さんなどオールスター総出演。豪華ですね!
超電磁砲メインメンバー4人の爽やかな会話でEND。


ということで、とある科学の超電磁砲S全24話無事終了です!
妹達編を丁寧に進めてきた分、アニオリが若干薄い内容になってしまっていたのが残念でした。ただ、婚后さん組の活躍、原作になかった布束さんの救済があったのは嬉しかったですね。作画は毎回文句なしに素晴らしかったです!特に妹達編後半のクオリティーの高さには驚かされました。

...最後にスタッフ、キャストの方々お疲れ様でした!2クールの間楽しませて頂きました。3期があるとしたら大覇星祭編になるのでしょうか?楽しみに待ってます!

それではー。
スポンサーサイト



とある科学の超電磁砲S第23話の感想です



「僕らSTUDYはこの学園都市に革命を起こす!」
眼鏡は偶然の神に頼らぬ必然の能力者創造プロジェクト「ケミカロイド計画」を実行するつもりらしいですが...大体の黒幕である木原幻生さんに夏休みの工作扱いされてる時点であっ...という感じです。能力者への嫉妬、分からなくもないですが市民を巻き込むのはやめてもらいたいですね(^-^;
革命とか幻生が聞いたら爆笑しそうw



「助けて...お願い...私たちを」
アイテムに捕まった後、STUDYに売られてしまった布束さん。この2人は似た者同士ですよね。1人で何もかも背負い込んでしまうタイプ。そんな布束さんと少し前の自分を重ねてしまった美琴。しかし、今は協力してくれる仲間がいます。
布束さんとミサカ妹は是非再会して貰いたいですね。この似た者同士の2人のやりとりはもっと見てみたいなー。



「この件に関してはアンチスキルは恐らく一歩も動けないじゃん」
久々の小萌先生!...ですがセリフはなし(・Д・)煙草の吸殻の量wじゃん先生は突然の謹慎を受けて動けないらしい。アンチスキル出番なし?ちょっと今回アンチスキル無能過ぎるんじゃ...w





「全てが終わって皆が笑顔になるというのはハッピーエンドの条件ですもの」
フェブリ、ジャーニー、布束さんを助けるために動き出す美琴達。しかし、敵のパワードスーツの数は2万体!ちょっと多すぎw
とうとう飴も残り1個に。もう後には退けませんね。美琴の中で上条さんの存在は絶対なんだなーと再確認。 婚后さんは父親似だったんですねwそっくりです。





「かかって来なさい!!」
バット装備佐天さん再びキター!
もはや佐天さんの必須アイテムかwやはり物理で殴るのが最強w?
第1会場に黒子。第2会場に固法先輩。第3会場に婚后さん&湾内さん&泡浮さん。第4会場に佐天さん&初春。内部工作担当布束さん。ジャーニー救出に美琴&フェブリという布陣。
第3、4会場担当がかなり不安ですが、恐らく増援が来るでしょう。ミサカ妹軍団の後方支援に期待です。眼鏡集団との全面対決へ!

次回で2期最終話ですか。これまで以上の盛り上がりに期待したいですね。フェブリとジャーニーを救うことが出来るのでしょうか。個人的には佐天さんのバット、婚后さん組の戦闘シーン、布束さんとミサカ妹の再会が楽しみです!
サイレントパーティーについてはスルーでw


それではー。
とある科学の超電磁砲S第22話の感想です





プールを満喫するアイテムの皆さん
ここで原作の水着回を入れてくるとは!フレンダが楽しそうでなにより。麦野さんの携帯には仕事の連絡が。また眼鏡集団関係ですか?



顔芸さん久しぶりの登場
テレスティーナさん久しぶりの登場。顔芸は健在でしたwこの人闇闇うるさいなw
テレスさんからフェブリについての情報を聞き出した美琴。「ケミカロイド」というのがフェブリの正式名称のようですね。眼鏡集団の目的は学級会の場で自分達の実力を見せ付けること。能力者の存在自体を認めたくないがための行動というわけですか。



フェブリの余命があと72時間だと知らされ動き出す仲間達。
初春は学級会に参加していない人物のデータをピックアップ。婚后さんの証言から有冨春樹という人物がこの一連の騒動の首謀者だと判明。また、有冨はSTUDYコーポレーションという会社の取り締まり役であることも発覚。飴の成分のデータを入手するため直接乗り込んで調べることに。簡単に情報を入手する初春さん流石過ぎるww



「賞を貰うほど頭が良くて才能があるんだったら...もっとまともなことに使えばいいのに...能力が無くても頑張っている人がいるんだなぁってちょっと嬉しかったのに」
佐天さん良いこと言うなー。この中では唯一佐天さんが(能力を持たないという面で)眼鏡集団と同じ立場にいる人物なんですよね。佐天さんが眼鏡集団を説得する展開があったりするのかも。それにしても佐天さんとフェブリは本当に仲が良くて兄弟みたいだなー。



美琴が単身乗り込んだ工場にはアイテムの面々の姿が。最近暴れまくりですね(笑)。滝壺は能力によって美琴の存在に気付いていたようですが対決は無し。余計なリスクは負いたくないという考えでしょうか?仕事でもないですしね。



「これでフェブリを助けることができる...」
美琴と布束さんの再会。やはりフェブリを逃がしたのは布束さんだったんですね。内部工作をしてくれてると信じてたよ!洗脳なども特にはされていないようなので良かったです。



「フェブリは所詮スペアに過ぎない。我々の偉大な発明品、ジャーニーのね...」
眼鏡集団の一角、有冨が姿を現す。布束さんの裏切り行為がバレていたんですね。言動が下衆だったりとやはり小物臭が半端ないw有冨の仕掛けた交渉によって美琴と布束さんが危機的状況に。布束さんの体術なら簡単にボコれそうな気がするけど...(^-^;

敵側が小物だったりパワードスーツだったりする関係で、イマイチ盛り上がりに欠ける今回の話。取り敢えずジャーニーとかいう敵側の切り札的存在に期待wなんとか盛り上げていって欲しいところ。布束さん救出編でもありますしね。多分
あと、黒子はいいセリフ言ってるのにやはりギャグ要員なんですねwバトル面での活躍も楽しみですw

それでは。
とある科学の超電磁砲S第21話の感想です





「君にその覚悟があるかね━━?」
フェブリが科学的に作られた人造物であることが判明。やはりあの飴には重要な意味がありましたね。毒素を中和する成分によって命を繋いでいると。
また学園都市上層部が関わっているんですか...暗部組織との繋がりが見えてきたり意外と盛り上がる話になるのかも。
カエル医師に学園都市の“闇”と戦う覚悟があるのかを問われる美琴。妹達の件からそれほど日は経っていないはずなのに...あまりにも大変すぎる(笑)。



「ミサカは拗ねたように顔を背け暗い空気に包まれます」
自分に会いに来てくれないことを拗ねるミサカ妹(笑)。アニメでは久しぶりの登場になるんでしょうか。この二人のやり取りは面白いですね。
ミサカ妹の話によればフェブリには姉がいると。フェブリと同じ人造物なんだろうか...今後の登場があるといいのだけれど。
またフェブリには妹達と同じテスタメントが使用されていることも判明。テスタメントは現在眼鏡集団に囲まれている布束さんが作ったもの。美琴はちゃんと布束さんのことを覚えていてくれてたんですね、本当に良かったフェブリが美琴の名前を知っていたのも布束さんの策略というかメッセージなんですかね。ミサカ妹と布束さんは是非再会して貰いたいなー。





「楽しいことも怖いことも共に分かち合うのが本当のお友達なのに━━」
婚后さんやっぱりいい人だなー。前回もそうでしたけど今回のアニオリは婚后さん推しなのかな?安心感がありますよね。
婚后さんの言葉を受けてフェブリが人造物であること、暗部が関わっていることを皆に話す美琴。妹達編を経てからの美琴の成長が見られたのが良かったですね。相当危険な気がしますが、それだけ信頼に足る仲間になったということで。後は佐天さんが戦力外にならないことを祈るだけです(i_i)\(^_^)1期のバット以上の何かを見せてくれるはず。



今回の眼鏡集団の皆さん
学級会で何をしでかすつもりなんですかね。ジャーニーというのがフェブリの姉の名前?。黄泉川先生から渡された紫のパネルの中に入っていた髪の毛の持ち主も姉ということになるのかな。ちなみにパワードスーツは本部が高速で回収していたようです。怪しいなー(笑)。

フェブリの余命は飴の量からすると約72時間。つまりあと3日。流石のカエル医師でも無理なんですか。学園都市の“闇”と戦う覚悟を決めた美琴に対し、カエル医師は会わせたい暗部の人間がいると。この人権力高過ぎw



「へぇ...久し振りだわね、実験動物ちゃん?」
待っていたのはまさかのテレスティーナさんw1期以来の登場ですね。木原一族の人間ですし、暗部と関わっているのは当然か。またあの顔芸を披露してくれるんでしょうかw



フェブリの正体、飴の重要性などが判明し、着々と盛り上がりを見せてきた今回のアニメオリジナル。婚后さんの言葉を受けて仲間に協力を求めることを決意する美琴の姿が印象的なエピソードでした。
次回はアイテム登場の水着回?美琴と布束さんの再会もあるようなので楽しみです。綺麗に纏まるのかなこの話


それではー。
とある科学の超電磁砲S第20話の感想です



ピンクゲコ太を取り戻すことに必死な美琴
やっぱり幼女には敵わないってことなのかwピンクゲコ太が相当なお気に入りのようで。美琴にはコレクターとしての意地があるのかなw?



婚后さん組と遭遇。
友人思いな婚后さん、良い人ですね。この3人の関係は結構好きだったりします。
婚后さんはメガネ軍団の内の1人を発見。またお前かww意外と遭遇率高いな。



固法先輩からのお誘いを受け、いざ銭湯へ
一番喜んでいるのは間違いなく黒子w狙いは当然美琴との混浴ですね。遅れて脱衣所に入るとそこにはまさかの寮官様の姿がw逆らえるはずがなかったw泣く泣く美琴との混浴を断念。美琴とフェブリの関係もいい感じですね。すっかり仲良くなりました。



メガネ軍団の策略によって誘導された美琴達
待ち構えていたのは謎のロボ。なんと電撃が通じないタイプのようで。砂鉄攻撃は意外と効いたw美琴のレールガンを弾けるのか、そこが問題だ。





「どっせーい!!」
謎の掛け声と共に婚后さんが登場。エアロハンドでロボをふっとばす!やっぱり強くて頼りになる人ですね。ロボの中は無人でバッテリーもないのに動いていると。
フェブリは高熱で倒れてしまう...





カエル先生から告げられたフェブリの正体...
人間ではなく人造物だったと。美琴はきっとフェブリを妹達と重ねて見てしまうよね。色々と厳しい展開になりそう...この真実を知っても皆のフェブリへの接し方は変わらないと信じたいですね。
フェブリを造ったのはあのメガネ軍団?そんな高い技術力を持っているようには思えないなー。

今回は婚后さんの活躍が光っていましたね。良いキャラなのでどんどん出てきて貰いたいです(^^)OP詐欺でなければ水泳部2人組の見せ場もあるはず...!
メガネ軍団の方々は自信満々のようですがこの先どうなることやら。第3位様々だよ~とか言ってる時点でなんか...。単に能力者に嫉妬しているだけなのか、それとも他に何か深い理由があってのことなのか...とにかくフェブリの存在がキーになるのは確かなようですね。個人的には布束さんの内部工作に期待w


それではー。